むくみ改善に有効なお茶があるのをご存知でしょうか。
むくみ解消に有効な成分が含まれているお茶を飲むと、むくみの原因になる摂り過ぎた塩分や余分な水分をリセットすることができます。「最近、身体のむくみが気になる」そんな人は、むくみに有効なお茶で悩みを解消していきましょう。
むくみ改善に有効なお茶とは?
カリウムには、摂り過ぎた塩分(ナトリウム)を尿から体外に排出する利尿作用があります。もう一方のポリフェノール成分には、高い抗酸化力があり、血液を促進させてサラサラにする作用があります。いずれも、むくみを改善させる代表的な成分です。
むくみ改善に有効なお茶を厳選
黒豆茶
黒豆茶には、むくみ解消に有効なカリウムの成分が豊富に含まれています。このカリウムの成分には、塩分を尿から排出して水分代謝を高める利尿効果があるので、むくみ解消に有効だといえます。そのほかにも、むくみ体質の人が不足しがちなミネラル、コレステロールを除去するサボニンなどが豊富に含まれているので、黒豆茶はむくみ改善にとても優れた効能を発揮するでしょう。
黒豆茶の成分 | カリウム、アントシアニン、レシチン・コリン、たんぱく質、食物繊維、オリゴ糖、ビタミンB群、ビタミンE群、ミネラル、サポニンなど |
---|
ごぼう茶
食物繊維が豊富なことで知られるごぼう茶は、ダイエット茶として注目されていますが、じつはむくみにも高い効果が期待できるのです。ごぼう茶には冷え性を改善するといわれているポリフェノールが豊富に含まれているうえ、肝臓の動きをスムーズにして利尿作用を促進させるイヌリンも含まれています。便秘からくるむくみで悩んでいるなら、ごぼう茶を飲用することをおすすめします。
ごぼう茶の成分 | カリウム、サポニン、イヌリン、アルギニンなど |
---|
ルイボスティー
ルイボスティーには、身体の余分な塩分(ナトリウム)を尿から排出する作用があるカリウムの成分が含まれているほか、クェルセチン(ケルセチン)の成分も含まれています。このケルセチンにはとても優れた効果があり、筋肉の収縮を抑えるうえ、血流をスムーズにして血管を丈夫にする作用があります。筋肉の収縮や血流の滞りは、むくみを起こす原因になるので、ルイボスティーは非常に有効なお茶といえるでしょう。
ルイボスティーの成分 | カリウム、グアヤコール、カルシウム、鉄、ケルセチン、マンガン、亜鉛など |
---|
ハトムギ茶
ハトムギ茶には、カリウムの成分が含まれており、体外の余分な塩分や老廃物を排出するのに有効です。そのほかにも、鉄分、脂質、カルシウム、ビタミンB1、たんぱく質などがバランス良く豊富に含まれているので、美容と健康に良いお茶だといわれています。
ハトムギ茶の成分 | カリウム、鉄分、脂質、カルシウム、ビタミンB1、たんぱく質など |
---|
どくだみ茶
どくだみ茶には、カリウムの成分が含まれているほか、血管強化や血液サラサラに有効な成分クエルシトリン、イソクエルシトリンも含まれています。便を柔らかくしたり、余分な塩分を排出したりするデトックス効果が非常に高いお茶です。どくだみ茶は、ダイエット効果を期待している人にぴったりのお茶です。
どくだみ茶の成分 | カリウム、マグネシウム、カルシウム、鉄、マンガン、亜鉛、クエルシトリン、イソクエルシトリン、デカノイルアセトアルデヒドなど |
---|
妊婦さんでも安心なお茶
上記のお茶は、すべてノンカフェインなので妊婦さんでも安心して飲用することができます。ただし、ブレンド茶はカフェインが配合されている場合もあるので注意が必要です。また、お茶といえど摂取しすぎると栄養素のバランスが偏ってしまうため、飲み過ぎにも注意しましょう。
手軽にカリウムを摂取するならサプリメントもおすすめ
もっと手軽な方法でカリウムの成分を摂取するなら、むくみサプリがおすすめです。むくみサプリは、むくみ改善に有効な成分がバランス良く含まれているうえ、サプリメントなので手軽に摂取することができます。
ただし、すべてのむくみサプリメントから正しい効果が得られるとは限りません。中にはあまり効果が期待できない製品もあるので、サプリメントを検討している人はトップページの「徹底的にむくみを取る|人気のむくみサプリ&解消法」を参考にしてください。おすすめのむくみサプリをランキングで紹介しています。